勝原私塾17期(大阪)18期(東京)の日程
大ぼけしていました(´;ω;`)日程をこちらに掲載していたつもりでした。なんと・・・説明会の日程しかお伝えできていませんでした😢ぼけぼけです(´;ω;`) ということで、下記が日程です。絶賛、受講生募集中… 続きを読む »
大ぼけしていました(´;ω;`)日程をこちらに掲載していたつもりでした。なんと・・・説明会の日程しかお伝えできていませんでした😢ぼけぼけです(´;ω;`) ということで、下記が日程です。絶賛、受講生募集中… 続きを読む »
北海道函館市にある西堀病院の管理者研修に呼んでいただきました。 参加者は、看護部と理学療法の管理者たち20名弱です。こじんまりとした感じがまたよくって、3-4人一組のテーブルをくまなく回ることができました(^▽^) 拙著… 続きを読む »
勝原私塾の説明会を全部で5月までに全部で8回予定しています。まず、2回分のご案内です。約1時間で、オンラインで行います。予約不要です。気軽にご参加くださいね。ZOOMでお目にかかるのを楽しみにしています。 説明会①1月2… 続きを読む »
新潟の長岡赤十字病院に研修に呼んでいただきました。 大雪で、現地に到着できるかどうかが心配でしたが、予定通りに到着。雪に足をとられはしましたが、まずは新潟の美味しいものを堪能。 翌日の研修は、主任、係長、課長、副部長、部… 続きを読む »
山之上雄一さんとの共著『コーチングマインドを極めると、マネジメントがもっと楽しくなる』の増刷が決まりました。 増刷に向け、久しぶりに隅から隅まで読み直しました。気になる日本語の修正がようやく完了。付箋がいっぱいです。 自… 続きを読む »
あっという間に、勝原私塾16も終了しました。塾生たちが、回を追うごとに肩の力を抜き、知らない間に羽織っていた「こうしなければならない」という重苦しさを取り去っていきました。 自分にも厳しいけれど他人にも厳しいという師長の… 続きを読む »
毎年この時期、大学院生に外部コンサルテーションの実際について講義しています。講義と言っても、私のスタイルは、学生の不安や悩みに答える形でやりとりします。 今日は、○意見が異なる2人ともから相談を受けたらどうするのか○問題… 続きを読む »
先日、奈良県立医科大学付属病院で、 「笑顔でマネジメントを実践しよう: スタッフみなが、よりハッピーになれる看護管理」と題する研修をしてきました。 月曜日の午後という、現場の看護師長にとっては超多忙な時間帯でしたが、とて… 続きを読む »
セコム提携病院関西ブロック(海星病院、ベリタス病院、友愛会病院)の次世代リーダーシップ研修をさせていただきました。 そもそもは、拙著『コーチングマインドを極めると、マネジメントがもっと楽しくなる』を読んでくださった看護部… 続きを読む »