勝原私塾7期生募集開始します(^▽^)

投稿者: | 2021年8月27日

2年前から始めた勝原私塾も、7期を募集する運びとなりました。 それはひとえに、塾生たちから  ●私塾が仕事だけでなく、人生のターニングポイントになりました  ●私塾で学んだことを実践したら、モノの見方が変り職場がよくなり… 続きを読む »

やるか、やらないか、迷うくらいならやる!

投稿者: | 2021年8月9日

ヘルスケアワーカーキャリア学会のワークショップを開催しました。 今回のテーマは、   「やりたいことカタチにする」 やりたいことをカタチにしてきた3人の開業保健師(徳永京子さん、若井奈美さん、桑原陣さん)に登壇にいただき… 続きを読む »

最高のサポートでオンライン研修@北海道

投稿者: | 2021年7月21日

北海道看護協会でセカンドレベル研修をさせてもらいました。私の担当は、組織倫理・管理者倫理。これまでずっと、グループワークを多用しながら、その場で出てきた感情や思考を可視化することを行ってきた内容です。 オンライン研修にな… 続きを読む »

倫理問題。つい指導してしまうけど、一緒に考えるのが大事

投稿者: | 2021年6月29日

日曜日は、久しぶりのリアル研修@宇部興産中央病院。 テーマは、『組織で生きる: 管理と倫理のはざまで』で、師長と主任が集まってくれました。 このテーマで話をするのは、もう100回以上は数えるかなあ。でも、毎回新鮮。そして… 続きを読む »