20分で、「できていない」が「できる」に変わりました
3月4日(土)より、勝原私塾の11期がスタートしました。あれええ~~~前からみんなお友達だったけ・・・?? というくらい、今期は最初からワイガヤMaxでスタート。うーん。いい感じ。 2日目。周囲の人のキャリアを支援するこ… 続きを読む »
3月4日(土)より、勝原私塾の11期がスタートしました。あれええ~~~前からみんなお友達だったけ・・・?? というくらい、今期は最初からワイガヤMaxでスタート。うーん。いい感じ。 2日目。周囲の人のキャリアを支援するこ… 続きを読む »
来月3月4日(土)より、勝原私塾11期が始まります ↑まだ、絶賛受付中です(⌒∇⌒) 先日の説明会で、私塾の卒業生がこんなことを話してくれました。 「お肌や体調のメンテナンスのために、エステに行ってほぐされると気持ちい… 続きを読む »
なんとしたことか、11期の日程をどこにもアップしていなかったようです。 とほほほ( ; ; ) まあ、気を取り直して😃 11期は、次の8日間です😊 令和5年 3月4日(土)10:30-17… 続きを読む »
勝原私塾11期 令和5年3月4日(土)開講予定 第1回説明会は、 令和4年f12月25日(日)午前9:00-10:00 どなたでもご参加いただけます。 お待ちしています😊 2回目以降の説明会は、以下を予定… 続きを読む »
久しぶりにあった私塾生たち。こんなことを語ってくれました。とってもいい表情で(^.^)嬉しいです(*^_^*) ●私塾の来たときは、上司に「認定看護師としてやっていくのか、管理者としてやっていくのかはっきりしなさい」と言… 続きを読む »
先週の土曜日から、私塾10期がスタートしました。サイコーの気分です(o^―^o) day2での出来事。「新人時代の自らの経験を、 今の新人教育に活かすために具体的に何をするか」そんなことをグループディスカッションしても… 続きを読む »
私塾9期が感動の嵐の中で終了。 まだその興奮がおさまっていませんが、10月29日(土)に開講する10期の募集を開始しました。 勝原私塾って⁉️っていう方にために、説明会を設定しましたので、どう… 続きを読む »
私塾9期の6日目。今日は組織倫理、管理者倫理の話でした。 問題解決思考が染み付いている人たちは、課題が解決されていないと、自分のどこが悪かったにだろうかと自分イジメを始めます。 自分に落ち度かあったからこんなことになった… 続きを読む »
週末の勝原私塾で、ある病院のB師長の話を聞きました。 専門性の高い3つの職場がくっついて1つの職場になったのだけれど、それぞれが、今までやってきたやり方や思い、そして誇りがあるから、いろんなことが統一できなくて困っている… 続きを読む »
今までまったく知らなかった者同士がこの私塾で知り合い、もう既に大変なことが起きています。 互いを認め合い、互いの生き方をリスペクトし合い、何かを作り上げようとする空気が、私塾全体を包み込んでいます。 自分の人生を愛し、仲… 続きを読む »