顧問に相談して良かった (^○^)
顧問先の病院での事です。 先日、「教育の事で行き詰まっている」と、二人の管理者からの相談を受けました。 行き詰まっている内容を聴くと、負のスパイラルに入っているようだったので、まずは、その二人の思考が正のスパイラルになる… 続きを読む »
顧問先の病院での事です。 先日、「教育の事で行き詰まっている」と、二人の管理者からの相談を受けました。 行き詰まっている内容を聴くと、負のスパイラルに入っているようだったので、まずは、その二人の思考が正のスパイラルになる… 続きを読む »
講演や研修の仕事をしていると、「受講してよかった」という声をその後にいただくのは、ありがたいものです。 なぜなら、そういった仕事では、こちらが知っていることやこうなって欲しいと思うことを伝えることが多く、お約束の時間がき… 続きを読む »
糖尿病の教育入院。随分前から行われています。 糖尿病の正しい知識を身につけ、日常生活における行動変容を促すことが目的です。 それでも、なぜ外来通院ではなく、わざわざ入院して教育を受けるのか・・・ 糖尿病認定看護師(@京都… 続きを読む »
ヘルスケアに従事する人たちのキャリアを支援するような学会を立ち上げたい。 ずっと温めてきた思いを、今年の4月1日に初めて議論しました。 そして、今日、それを実現する具体的な話合いをしました。 ヘルスケアワーカーキャリア学… 続きを読む »