倫理研修×コーチングで起きたこと

投稿者: | 2023年10月10日

先日、市立釧路総合病院で倫理の研修をしたことはこのブログにも書きました。

数日前に、担当者の方から使ってもらっていいですよという許可と共に、
受講者の声や写真が送られてきました。

ちょっとご紹介。

●結果ががよくなかったから、何が悪かったのかばかりを考えていたが、考えているプロセスそのものが、倫理的問題に向き合えているということがわかった
●倫理に対するイメージがポジティブになった
●自信をもって看護職を続けていきたいと思った
●今までの倫理の概念が覆され、今後の看護師業務、ひいては人生にも影響を与えるような感覚がありました

いやあ、嬉しいですね😊

これまでも、一方通行ではなく、私とのやりとりや、グループワークを大事にしてきましたが、それだけではない仕掛けを、コーチングの技術を使ってどんどんやっていこうと思います❣️

結果が悪い(患者さんが亡くなる、スタッフが辞める が典型例)と、
何が悪かったのかと自分自身を責めてしまう性質を、
看護師は多分にもっています。
そのように教育をされていると言っても過言ではない。

自分がコントロールできることとできないことを分けること、
何を大切にしようとしたのかという自分の価値観に気づくこと、

などにもっと目を向けて、責めることから解放されてほしい。
そんなお手伝いをこれからもしていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください