ストーリーを大切にして意思決定する

投稿者: | 2019年2月24日

昨日は、滋慶医療科学大学院大学で、「管理者が意思決定するということ」と題する講演をしました。

「応募者多数のために、途中で締め切ったんですよ」とうかがい、
最初からテンションmax!。

意思決定理論の説明ではなく、
自分の体験から導き出した意思決定の実践知を、2時間近く話しました。
 ・管理者が意思決定するときの覚悟
 ・未来を創造する意思決定
 ・変革のための意思決定
 ・倫理的意思決定 などなど

特に、意思決定するときには、
その意思決定によってどうなるか、あるいはその意思決定をしなかったらどうなるかをイメージしてます。

そして、それらをストーリーにして周囲に伝えます。
そうしなければ、決定した内容を実行するスタッフたちが、自分たちごととして捉えられないからです。
ということを何度も例を出して話しました。

なにせ、自分語りが多かったので、
体系的に話せてないなあという感触でしたが、
後から、何人かの人に「身が引き締まった」とか、「ちょうど悩んでいたことにぴったりの話で、前向きになれた」といったフィードバックをいただき、
ほっとしました。

私は、誰かの役に立てたと思えたとき、
新たなエネルギーがチャージされるのを感じます。
そんな週末を送れて、幸せです♡





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください