
昨日、兵庫医療大学看護学部の4回生に3コマ講義しました。
○リーダーシップ、フォロワーシップ、マネジメント
○医療・看護の質評価
○専門職として向き合う倫理
学部の講義って、黒板とチョーク。
私はほとんどパワーポイントは使わない。
その方が、よく考えてもらえるような気がするから。
一年に1度、この教壇に立つのは、
講義責任者である荻野待子先生の依頼だというのが大きい。
彼女は、私の教員時代のゼミ生。
彼女が、学生席に座っているのを教壇からみると、なんだか20年前にワープする。
荻野先生のゼミ生で、今は助教の松下先生も学生席に座って、講義を支えてくれる。なんか、孫弟子みたい。
安心できるコミュニティでの講義は気持ちのよいものです。
夜の懇親会は、あまりにも嬉しくて、少々はしゃぎすぎました(写真なし)。