月別アーカイブ: 2020年2月

『笑いと治癒力』

投稿者: | 2020年2月27日

ノーマン・カズンズ著(松田銑訳)岩波書店 2011年 タイトルを見て購入した。病気の治癒にはユーモアが大切といった話かと思っていたが、そればかりではなかった。 実際、著者は 難病とされる病を 克服するために、意図的にスト… 続きを読む »

ケアを支える組織管理@第34回日本がん看護学会

投稿者: | 2020年2月24日

日本がん看護学会学術集会(東京)に招聘いただきました。 私のお役目は、特別講演「看護の誇り:組織とケアのはざまで」の演者と、 パネルディスカッション「日常のケアに潜む倫理的問題への取組り組み」の座長です。 大好きな祖父を… 続きを読む »

どの診療科にも共通する管理問題を扱っていたんだ!

投稿者: | 2020年2月20日

昨日は、大阪精神科病院協会看護部長等研修会で講演をさせていただきました。会場は、ホテルの宴会場でとても立派なところです。 テーマは、「精神科と看護倫理:倫理的風土を高める次の一歩」 私は、ほとんど精神科の看護を知りません… 続きを読む »

雪の盛岡で、大学院修了後のキャリアを考える

投稿者: | 2020年2月18日

起きたら、盛岡は雪――!でした。 ここで生活している人には、なんら珍しくないのだとわかっていても、 私には、とても新鮮な光景です。 今日は、朝から 岩手県立大学看護学研究科で特別講義。 「大学院修了後のキャリアを考える」… 続きを読む »

教員が心理的安全でいられると、学生も心理的安全だと思う

投稿者: | 2020年2月18日

昨日は、朝イチの飛行機で盛岡へ。岩手県立大学看護学部外部有識者意見交換会に呼んでいただきました。 テーマは、「新人看護職員の人材育成の現状と課題から看護基礎教育を考えよう!」 最初の1時間は、私が次の3つの視点から事例を… 続きを読む »

変革の推進者なのに、変革に気乗りがしないんです・・・

投稿者: | 2020年2月16日

勝原私塾5日目(昨日)は、組織文化と変革の話です。 変革には抵抗する人が必ずいるという話題になったときのことです。 Aさんから、質問がありました。 「ある変革プロジェクトを推進する立場にあるけれど、私自身がこのプロジェク… 続きを読む »

「管理者になって、生まれ変わった」

投稿者: | 2020年2月9日

今年最初の看護部長100人プロジェクト。検討した事例の中に、プロジェクトメンバー全員が、ほー〜と感心する言葉がありました。 「私は、管理の勉強をして、管理者になって、生まれ変わった」 看護師が管理者になるとき、 看護師 … 続きを読む »

『座右の書『貞観政要』:中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」』

投稿者: | 2020年2月4日

『座右の書『貞観政要』:中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」』出口治明著 、角川新書、2019 勝原私塾では、最終日に「覚悟」について考える時間を持ちます。 いろいろなセッションを展開しますが、 そのうちの一つが、共通… 続きを読む »