私塾」カテゴリーアーカイブ

「勝原私塾」3期生募集のご案内

投稿者: | 2019年10月11日

令和元年6月にスタートした勝原私塾。1期生は卒業し、現在2期が進行中です。 1期生からは、 ・塾での学びは、仕事だけでなくプライベートの生活の中でも使えて豊かになる ・塾生同士のつながりでいつも応援してもらっている ・迷… 続きを読む »

私塾はアート

投稿者: | 2019年8月13日

私塾の第1期が終了して約10日。塾生からは、いろいろな感想や意見が飛び交っています。 私塾のことを、 「基地」と呼ぶ人や、「花火の後の残像のように残るもの」という感想も聞かれます。 私塾2期スタートを前にして、あらためて… 続きを読む »

全力でチャレンジした私塾の開催

投稿者: | 2019年8月4日

今日で勝原私塾1期が終了しました。 マネジメントの学びほぐしとか、自分の生き方を肯定するとか、マネジメントが楽しくなるといった、塾を通してこうなってくれたらいいなというイメージはありました。でも、何を題材にするのかははっ… 続きを読む »

組織文化は怖い

投稿者: | 2019年7月21日

私塾day5は、組織文化と組織変革。いやあ、とにかく熱かった! 組織文化は目に見えないし、その文化にどっぷり身を委ねている(そういう意識もないけれど)ので、その成員は文化に気がつかない(当たり前だと思っている)。 気がつ… 続きを読む »

私塾1期生から2期生へのメッセージ

投稿者: | 2019年6月20日

勝原私塾1期は、現在進行中です。それでも、9月からの2期生を募集するにあたり、塾生に声をかけたら、こんなメッセージを寄せてくれました。(随時追加アップします) 【勝原私塾1期生のコメント】 ●学びほぐしという言葉に惹かれ… 続きを読む »